研究参加を希望される方へ

研究課題:「スマートフォンを用いた音声による健康状態のモニタリングに関する研究」へのご参加について

 昨今、職場や家庭などにおけるストレスとそれに伴うメンタルヘルス不調が大きな問題となっています。ストレスを受けて体調を崩すと、それは声に現れます。仲のいい友人や家族の声を聞いて「あれ?どうしたの?具合悪そうだね。」と気付いた経験は誰もが持っています。また、熟練した医師は患者さんの声を聞いてその体調を推し量ります。その一方で、自分ではなかなかその声の変化には気が付きません。
 そこで、私どもは、普段スマートフォンで話している自分の声を自動的に分析して、健康状態をモニタリングすることができないかと考えました。今回、使用するアプリケーションは民間企業によって開発されたもので、音声に含まれる感情成分を認識し、その変化のパターンから健康状態(気分の変調)を測定します。このアプリケーションを使用することで、特に意識してスマートフォンを操作することなく、日常の健康状態を知ることが出来て、自分では気が付かない体の変調を知ることによって、病気になる前に自分で対処することもできるかもしれません。
 今回、皆様にご協力いただき、スマートフォン用アプリケーション(PST株式会社が開発し、提供するアプリケーション「MIMOSYS」)を一定期間使用していただき、アプリケーションの示す数値の医学的妥当性や、アプリケーションの使われかた等を調べさせていただきたいと思っています。その際に、従来よく使用されている心理アンケートと体調の変化に関するアンケートにもご協力いただきたいと思います。
何卒、研究の主旨をご理解いただき、ご協力いただけますようお願い申し上げます。

1.この研究の概要

【研究機関名及び研究責任者氏名】
この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示す通りです。
◆研究機関  東京大学大学院医学系研究科 音声病態分析学講座
◆研究責任者 特任准教授 徳野慎一

【研究の目的】
 音声から健康状態を計測し自動的にモニタリングするアプリケーションの医学的妥当性を検証することを目的としています。

【研究への参加をお願いしたい方々】
◆心身ともに健康な16歳以上の男女。
注)未成年の方は保護者の方と事前に研究参加について相談してください。

【研究参加者となる方々が行うこと】
 本研究にご同意いただけた場合、ご自身の所有するスマートフォン(Android OSに限る)にアプリケーションをダウンロードしていただき、自由にアプリケーションを利用してください。
 アプリケーション使用開始時と使用開始から3、6、9、12ヶ月後に、自動的にアンケート画面が立ち上がりますので、アンケートにお答えください。アンケートの内容は、研究参加時には、生年月日、性別、同居人数、職業/職種、年収、出身地、居住地、身長、体重、既往歴、現病歴、内服薬と一般的な心理アンケートであり、研究参加3・6・9・12か月後には直近3か月の現病歴、内服薬と一般的な心理アンケートです。
 アンケートの回答の有無をもって、研究参加継続の意思の確認とさせていただきます。アンケートにお答えいただけませんとアプリケーションは動作いたしません。

2.研究協力の任意性と中止の自由

 この研究にご協力いただくかどうかは、研究参加者の皆様の自由意思に委ねられています。研究にご協力いただけない場合にも、あなたの不利益につながることはありません。一度、同意いただきアンケートに回答あるいは通話すると、直ちに連結不可能な匿名化されたデータが保存されます。そのため、個人を特定できないため、過去に遡っての撤回はできません。ただし、研究参加の継続はいつでも取り下げることができます。研究参加を途中で取り下げる場合は、アプリケーションをご自身で削除してください。特に連絡等の必要はありません。

3.個人情報の保護

 本研究であなたの個人情報(名前、住所、年齢、性別など)を直接扱うことはありません。あなたの情報・データは、分析する前にあなたの個人情報とは一切連結できないようにした上で、当研究室において厳重に保管します。そのため、途中で同意を取りやめた場合も、それまでのデータを削除することはできません。また、個別の分析結果をあなたにお伝えすることはできません。
 アプリケーションを使ってスマートフォン上で答えていただくアンケートは全て無記名式となっています。研究期間中、アンケートの結果・音声解析の結果はアプリケーションを提供するPST株式会社が管理するの東大が保有するサーバーに蓄えられます。それぞれのデータを結びつけるため、どのスマートフォンからのデータであるかは認識しますが、その情報は匿名化された情報であり、誰のスマートフォンであるかは解りません。研究期間終了後にはどのスマートフォンからのものかという情報も削除されます。また、データ解析するための音声ファイルはご自身のスマートフォンに一旦保存されますが解析後は自動的に削除されます。

4.研究結果の公表

 研究の成果は、あなたの氏名など個人情報が明らかにならないようにした上で、学会発表や学術雑誌及びホームページ上等で公表します。
 個人の結果については、データ収集時より匿名化されており個人を特定できませんので、個人的にお問い合わせがあった場合でもお伝えすることができません。

5.研究参加者にもたらされる利益及び不利益

 この研究が、あなたに直ちに有益な情報をもたらすことを保証するものではありません。しかし、この研究の成果は、あらたな健康管理やメンタルヘルスケアに役立つ機器あるいはソフトウェアの開発に活かされ、将来の健康管理やメンタルヘルスケアの進歩につながり、あなたの健康的な日常に利益をもたらす可能性があると考えられます。また、そうした社会を構築するための貢献となります。
 研究に参加していただく場合は、所要時間5~10分程度のアンケートにアプリケーションを通じてご自身のスマートフォンで回答していただきます。アンケートは研究参加時と以後3か月ごとに自動的にスマートフォンに表示されます。
 本研究に用いるアプリケーションは通話時の音声を自動的に解析するもので、アンケート以外は意識的に何らかの動作を必要とするものではありませんので、特に精神的・身体的な苦痛を伴うことは想定していません。
 アプリケーションは十分に動作検証を行ってはおりますが、ダウンロードおよび動作させることで予期せぬ障害がスマートフォンに生じる可能性は否定できません。必要なデータは必ずバックアップを取った上で研究にご参加下さい。

6.研究終了後の資料(試料)等の取扱方針

 あなたからいただいたデータ等は、この研究のためにのみ使用します。しかし、将来の研究のための貴重な資源として、研究終了後も引き続き保管します。データには個人情報は含まれておりませんので誰のデータかが分からないようにした上で保管します。なお、将来、当該データを新たな研究に用いる場合は、改めて東京大学医学部倫理委員会の承認を受けた上で用います。

7.あなたの費用負担

 今回の研究に必要な費用について、あなたに負担を求めることはありません。また、あなたへ研究参加のための謝礼をお支払いすることもありません。アプリケーションのダウンロード等に必要な通信費等も負担いたしません。

8.その他

 この研究は、東京大学医学部倫理委員会の承認を受けて実施するものです。なお、この研究は(独)国立研究開発法人 科学技術振興機構が実施するCOIプログラム「自分で守る健康社会 ~Self-Managing Healthy Society~ COI拠点」(中核機関:東京大学)の枠組みで実施されるものであり、この研究に関する費用は、(独)国立研究開発法人 科学技術振興機構から支出されています。
 本研究に使用されるアプリケーション「MIMOSYS」はPST株式会社より東京大学に無償で提供されています。
 本研究に参加しています東京大学大学院医学系研究科 特任研究員 中村光晃はPST株式会社の元職員ですが、本研究の成果において故意に同社に有利な結果を出さぬよう、利益相反管理を適切に行います。

ご意見、ご質問などがございましたら、お気軽に下記までお寄せください。

【連絡先】研究責任者 兼 連絡担当者:徳野慎一
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院医学系研究科 音声病態分析学講座
Tel: 070-6936-3013

以上に同意して
アプリケーションをダウンロードする

Android版

iOS版

このページの先頭へ